MENU

【やらなきゃ損】主婦が簡単&安全に始められるおすすめ副業 5選

ブログ「おはようかあさん」をご覧いただきありがとうございます。
このブログでは、専業主婦歴4年の私が、
夢の実現のために、1日1時間から副業を始め、稼げるようになっていった過程を大公開しています!
同じ悩みを持った全主婦に届くといいな〜!

専業主婦の私が、ブログを始めるまでの経緯は、

「おはようかあさんのこと」という記事に書いたのですが、

副業を始めようと思ったとき、


「今の私にできる副業ってなに??」

と思ったんです。

仕事のブランクがあるし、資格もない。

今まで接客業しかしたことがなかったから、

在宅での仕事、副業の種類や副業を始めるために必要なものなど、わからないことだらけでした。

同じように、いきなり行き詰まってしまっているかたへ

私自身「早く始めておけばよかった〜!」と思った、主婦におすすめの副業をご紹介していきます。

こんなお悩みを解決します!
  • 副業に興味があるけど、何から始めればいいかわからない
  • 在宅で働きたいから、選択肢を知りたい
  • 副業のスキルや知識なし、未経験だから不安
目次

副業を始めるには

「何か登録が必要なの?」

「何から始めればいいの?」


副業を始めようと思ったら、まず頭に浮かんだ疑問を解消しましょう!

副業とは

最近よく目にするけど、そもそも「副業」って何?

副業とは

副業とは、本業以外の仕事で収入を得ることを指します。

兼業・サイドビジネスとも呼ばれ、雇用形態によってアルバイト、在宅ビジネス、内職などに分類されます。

クラウド会計ソフトfreee

副業って誰でもやっていいの?

副業は、本業以外の仕事で収入を得ること

私の場合は主婦業を本業(と言わせてっ笑)としているので、家族に相談さえすれば副業を始めることができるけれど、

「会社で仕事をしている人は、副業をしてもいいの?」

という素朴な疑問もあります。

2018年1月、厚生労働省が「副業・兼業の促進に関するガイドライン」を作成し、

モデル就業規則」から副業禁止の規定を削除しました。

そして新たに「副業・兼業」という章を設けて以下のような条文を追記したのです。

 第14章 副業・兼業

 (副業・兼業)

 第67条 労働者は、勤務時間外において、他の会社等の業務に従事することができる。

 2 労働者は、前項の業務に従事するにあたっては、事前に、会社に所定の届出を行う ものとする。

 3 第1項の業務に従事することにより、次の各号のいずれかに該当する場合には、

  会社は、これを禁止又は制限することができる。

 ① 労務提供上の支障がある場合

 ② 企業秘密が漏洩する場合

 ③ 会社の名誉や信用を損なう行為や、信頼関係を破壊する行為がある場合

 ④ 競業により、企業の利益を害する場合

クラウド会計ソフトfreee

つまり、会社で働きながら副業はしても良い!

ただし、まだ副業を禁止している会社もあるので、

会社の規定に従う必要があるから、会社に許可をとってね ってこと。

主婦におすすめの副業 5選

「副業って、具体的に何があるの?」

「主婦におすすめの副業ってあるの?」


副業と一言で言っても、種類はたくさんあるので、自分に合った副業を選べるように

選択肢はいろいろと知っておいた方がいいと思います。

それから、はずせない条件は何か考えてみてください。

例えば

  • 自由な時間で働ける
  • スキルを活かせる
  • 在宅、好きな場所で働ける
  • 新しい知識を学びながら働ける

などなど、書き出してみると、いろいろありますよね。

得意不得意も、みんなそれぞれだからね

ちなみに私は、

  • 自由な時間(子どもが幼稚園に行っている間)に働ける
  • フルリモートで働ける
  • 新しいことを学びながら働きたい
  • 休みたいときに休める

を条件に副業を調べて、今WEBライターとブログ執筆をしているよ!


いろいろ調べた中でも、

おもしろそう〜

こんなスキルがあったら、私もやりたかったな〜

という、「これはおすすめ!」という副業をご紹介します。

1. WEBライター

WEBライターとは

企業や個人のかたから、記事執筆の依頼を受けてお仕事をする方法のこと


TwitterやSNSからお仕事を受けるかたもいるようですが、

まずは「Lancers」「Crowd Works」「Bizseek」「ココナラ」などのクラウドソーシングを利用するのがおすすめ。

クラウドソーシングとは

企業がインターネット上で、不特定多数の人に対して業務を発注する業務形態のこと。

最近テレビCMとか、広告とかでもよく見かけるよね!

企業が企業に仕事を依頼するのは一般的ですが、

クラウドソーシングでは、企業が個人に依頼したり、個人が個人に依頼することも可能なので、

幅広いジャンルの仕事の発注・受注が行われています。


その中から自分に合った仕事に応募することができるため、

副業やフリーランスの人が利用するケースが増えています。


クラウドソーシングの会社やサイト自体、今では100種類を超えるくらい、需要が広まっています。

その中でも私のおすすめは、この3つ!

  • Lancers(ランサーズ)
  • Crowd Works(クラウドワークス)
  • Bizseek(ビズシーク)
  • ココナラ

どれも無料で登録ができるので、一度どんなものなのか見てみるのもいいかもしれません。

私は、このブログと並行して、今でもWEBライターとしてのお仕事をいただいています。

私も、4種類とも登録して、まずはひと通り使ってみました。

4つともサイトのテンションが異なるので、自分に合ったクラウドソーシングを見つけられるといいですね。

ちなみに、私は現在は「クラウドワークス」をメインに使っています!


おすすめのクラウドソーシング4つは、ここからサクッと登録しちゃいましょう!


2. ブログ

ブログとは

ウェブ上で、個人や企業が情報や意見、体験などを発信するためのウェブサイトの形式のひとつ。

日記だけでなく、情報発信や、自分の趣味のアウトプットの場など、さまざまな目的やテーマで運営されています。

私が若い頃は、「ブログ=日記・雑記」というイメージだったけど、
今ではブログの見せ方も変わって
「気になることがあったら検索→詳しい人や企業のブログ記事で解決」
っていう感じだもんなぁ

ちなみに、このおはようかあさんも、ブログです!

ブログなら、自分の好きなテーマで書くことができるので、飽きずに続けられるかたも多いのでは?

パソコンがあれば、初期費用も少なく、いつでもどこでも始められるブログ。

ブログを始めるために登録が必要なものは、たった3つ

  • レンタルサーバー
  • 独自ドメイン
  • WordPress

こんなブログ用語にアレルギー反応しちゃうかたへ
(昔のわたし)

簡単にブログを始められるHow to記事を書きました!

上の3つも、簡単に登録できちゃうし、
How to記事の手順通りにやれば、約10分で!
副業のためのブログを始められますよ〜!


今すぐ副業のためのブログを始めるぞ!
というかたは、この記事を読みながら進めれば、間違いない

3. オリジナル商品販売

ハンドメイドがお好きなかたなら、「オリジナル商品販売」をやってみましょう!

オリジナル商品販売とは

洋服、バッグ、幼稚園グッズ、レジン、スマホケース、アロマ、キャンドル、木工、食べ物など、

様々ハンドメイド商品を、専用のハンドメイドマーケットやオンラインストアで出品・販売すること。

ハンドメイドマーケットやオンラインストアを利用すれば、簡単に自分の商品を販売することができます!

自分が作ったものを気軽に販売できる
ハンドメイドマーケット・オンラインマーケットは、
いろいろ増えてきていますよね!

ハンドメイドマーケット
  • minne
  • Creema
オンラインストア
  • BASE
  • STORES

などが有名ですよね。

このようなサイトは、購入者として利用したことがある人は多いはず!

手芸やDIYが好きなら、自宅でハンドメイド商品を作って、

ハンドメイドマーケットやオンラインストアを活用して、自分が販売する側になってみるのもおすすめ!

SNSと組み合わせて、自分だけのオリジナルショップとして展開してもステキですよね〜!憧れる!


まずは登録から!

無料で登録できるし、特別な審査などはないので、

「やってみたい!」と思ったら、まずはここからアクセスしてみてね!

4. グラフィックデザイナー

グラフィックデザイナーとは

デザインスキルを活かして、ウェブサイトやロゴ、広告などのデザイン制作をおこなう仕事です。

Adobe PhotoshopやAdobe Illustratorなどのグラフィックデザインツールを使います。

これも憧れる…!

Photoshop、Illustrator、CANVAなどを使い慣れている人は、グラフィックデザインも副業として人気です。

自分のポートフォリオとなる、デザインやイラストを準備し、

まずは、クラウドソーシングで案件を獲得してみましょう!

5.オンライン秘書

そんなのあるの?!
かっこいい!って思ったのがこれ

オンライン秘書とは

企業や個人事業主のために、

スケジュール管理、メールのやり取り、データ入力、調査などのアシスタント業務をオンラインでおこなう仕事です。

秘書業務なので、相手に時間を合わせる必要や、

電話対応、zoomなどで顔を見ながらの打ち合わせが入ることもあります。

在宅でできるので、オフィスワーク経験者や、基本的なマナーが備わっていればOK!

Excel、Wordなどでの資料作成をすることもあるので、経験者はどんどんアピールしましょう!

これも、クラウドソーシングで募集しているのをよく見かけますよ。

【要注意】主婦におすすめできない副業

「主婦 副業」で検索すると、よく出てくるけど、
デメリットが多く、やめておいた方が良さそうだな…
という副業もあります。

理由も書いたので、見てみてね。

1.ポイ活

ポイ活とは

ポイントを活用してお得に生活することを指す言葉です。

アンケートの回答や普段の買い物でポイントを効率的に貯めたり、使ったりして、節約やお得な生活を実現します。

ポイ活って、SNSでもよく見るワードじゃない?

ポイ活は、ポイントを貯めることで、お金をかけずにお得に商品を買ったりできるので、

主婦的にはいいなと感じるかもしれませんが、デメリットが多かったのでおすすめしません…。

  • 無駄遣いが増える
  • ポイントがなかなか貯まらない(時間のムダ)
  • ポイントの有効期限がある
  • 悪質サイトもあるらしい

ポイントを貯めるために買い物をしたけど、結局使わなかった とか、

ポイントをコツコツ貯めていたけど、1ヶ月かけても1000円分にならなかった とか、

せっかく貯めたポイントの有効期限が迫って、ポイントを失効してしまった… とか、

ポイ活のためにメールアドレスを登録したら、迷惑メールがたくさん届くようになってしまった とか、

あるらしいんです。

「ポイ活」が目的ではなく、
生活の延長線上で、ポイントが貯まっていく
というくらいの利用方法が良さそうだね〜

2.HTMLコーダー・プログラミング

HTMLコーダーとは

HTMLコーダーは、ウェブサイトやアプリケーションの開発において、

HTML言語を使用して、コンテンツの構造やレイアウトを作ったり、ウェブサイトの骨組みを作成する仕事です。

少し前に「HTMLコーディング」「プログラミング」って、
流行ってたスキルじゃない?

だけど、HTMLやプログラミング未経験の主婦の副業には、おすすめできないかも…。

  • HTML言語を学ぶのが難しく、スキル取得に時間がかかる
  • 求められる水準が高い
  • 案件が少ない
  • 専門的な勉強のために、スクールに通う必要がある

主婦をやりながらの副業という仕事のレベルを超えて、結局かなりの労力を使ってしまいそうなので、

おすすめできないかなぁ。

プログラミングって、今では小学生も習ってたりするし、
これに関しては、自分の子どもの方が仕事できそう笑

まとめ

いかがでしたでしょうか?

副業は、自分の生活をベースに、どんな条件で働きたいかを明確にしてから、探してみましょう!

まず、私は時間や場所の融通がきくWEBライターとして副業を始めました。

クラウドワークスというクラウドソーシングサイトをチェックして、

自分の条件に合う案件を探して、どんどん応募していました。

最初は、応募するのもドキドキしたけど、1回やってみると「こんな感じか」とわかってくるので、

恐れずに笑、まずは一緒にやってみましょう!

登録は無料なので、どんな案件があるのか下見して、イメージしてみるのもおすすめですよ!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次